明里日記

適当なことを言うやつだなと思って読んでください。

化忌の時期はどう過ごす?

要は、運が悪い時期にどう過ごしたらいいのか?ということです。

 

私が聞いたのは

朝起きる時間と寝る時間、ご飯を食べる時間、何を食べるか、どこで服を買うか、どこの店を使うか‥など、

 

一定にできるものは徹底して一定にするのがいい、と言います。

 

私は結構その時々でコロコロと変えてしまうタイプなので、一定にするのが難しいなと感じる派です。😇

 

いつもと違ったことをすると、運の悪さが出ると聞きます。

 

 

あとはやっぱり神仏を拝みましょう!というのになりますね😄

 

どうやらこれは、道教的な考え方らしいです。なんだ「運が悪い時期に拝む」というのは、方便的な感じですもんね。

 

ただ、拝み始めたら「今年だけ、どうぞよろしく」というわけにはいかず、一生信仰するぐらいの気持ちがないと、逆に落とされるとも聞きますので、そこら辺はお気をつけください。

 

 

アバラも折れて、さらに鼻炎でクシャミ連発(アバラ折れてクシャミすると、まぁまぁ痛い)しておりまして、「さすが来年は化忌が来るな」と、化忌を感じつつあります😂🙏(私は来年、あんまり運気がよくありません)

 

 

できるだけ生活リズム一定にして、なるべく穏やかに乗り切りたいです😄